デルタ施工日記 【日記】

一覧はこちら

コペン ナビ、バックカメラ、ETC、ドラレコ取り付け

2025/06/30

バックカメラから付けます手 (グー)

車内の配線処理が相当大変でしたあせあせ (飛び散る汗)

続きは明日やりますexclamation

 

IMG_9765.jpg

 

 
 

パッソ ドラレコ取り付け

2025/06/30

保険屋さんのフロントドラレコを付けましたわーい (嬉しい顔)

 

IMG_9764.jpg

 

三条市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

CRーV ドラレコ取り付け

2025/06/30

保険屋さんのドラレコを運転席側に付けて作業終了です手 (パー)

 

IMG_9763.jpg

 

三条市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

ジムニーシエラ コーティングメンテナンス

2025/06/30

春の定期メンテナンスです。

タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。

 

当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

ホイールはブレーキダストが付いています。

 

スッキリしました。

 

側面下部はキバミ汚れが付いています。

 

キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

最後に新開発のコーティングメンテナンス剤で仕上げて終了。

 

三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。

 

 
 

フレア バックカメラ、前後ドラレコ取り付け

2025/06/29

ドアハンドルの所にバックカメラを付けますグッド (上向き矢印)

 

IMG_9759.jpg

 

ドラレコのリアを付けていきまするんるん (音符)

 

IMG_9758.jpg

 

電子ミラーを付けて作業終了です指でOK

 

IMG_9757.jpg

 

長岡市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

ヴェルファイア ナビ、フリップダウン取り付け

2025/06/28

フリップダウンモニターから付けていきまするんるん (音符)

 

IMG_9756.jpg

 

フローティングのナビを付けて作業終了です指でOK

 

IMG_9755.jpg

 

長岡市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

N-BOX グラスプロテクトⅠ

2025/06/28

納車されたてのお車です。

雪国専用コーティンググラスプロテクトを施工して終了。

 

三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。

 
 

ムーヴ ETC取り付け

2025/06/27

運転席小物入れに本体を付けて作業終了でするんるん (音符)

 

IMG_9753.jpg

 

三条市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

スイフト ノックスドール

2025/06/27

養生からしまするんるん (音符)

 

IMG_9751.jpg

 

防錆剤を吹き付けて作業終了です指でOK

 

IMG_9752.jpg

 

 

 
 

C-HR グラスプロテクトⅠ

2025/06/27

綺麗になりました。

 

こちらも。

 

磨き後の膜厚測定は113μ。

 

雪国専用コーティンググラスプロテクトを施工して終了。

 

燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。

 

 

 
 

NBOX 前後ドラレコ取り付け

2025/06/26

リアから付けていきまするんるん (音符)

 

IMG_9748.jpg

 

駐車監視配線後

助手席側にフロントカメラを付けて作業終了です指でOK

 

IMG_9747.jpg

 

三条市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

C-HR グラスプロテクトⅠ

2025/06/26

マスキング。

 

ボンネット。酷いシミです。

 

ルーフも。

 

磨き前の膜厚測定は115μ。

 

ファーストポリッシュ。

かなり深い浸食です。

 

コチラも。

 

明日仕上げの磨きとコーティングします。

 

 
 

XV 水アカ落とし

2025/06/26

購入から半年くらいの汚れ落としをして作業終了です手 (グー)

 

IMG_9746.jpg

 

三条市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

C-HR グラスプロテクトⅠ

2025/06/25

平成29年6月登録のお車です。

タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。

 

当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

アルミホイールはブレーキダストが付いています。

 

スッキリしました。

 

側面下部はキバミ汚れが付いています。

 

キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

次は磨き。

 

 

 

 

 

 

 
 

フレア 前後ドラレコ取り付け

2025/06/24

リアから付けていきまするんるん (音符)

 

IMG_9745.jpg

 

助手席側にフロントカメラを付けて作業終了です指でOK

 

IMG_9744.jpg

 

三条市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

N-BOX コーティングメンテナンス

2025/06/24

春の定期メンテナンスです。

タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。

 

当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

アルミホイールはブレーキダストが付いています。

 

スッキリしました。

 

側面下部はキバミ汚れが付いています。

 

キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

最後に新開発のコーティングメンテナンス剤で仕上げて終了。

 

燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。

 
 

ジムニー コーティングメンテナンス

2025/06/23

春の定期メンテナンスです。

タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。

 

当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

アルミホイールはブレーキダストが付いています。

 

スッキリしました。

 

側面下部はキバミ汚れが付いています。

 

キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

最後に新開発のコーティングメンテナンス剤で仕上げて終了。

 

三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。

 

 
 

スペーシア コーティングメンテナンス

2025/06/23

春の定期メンテナンスです。

タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。

 

当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

アルミホイールはブレーキダストが付いています。

 

スッキリしました。

 

側面下部はキバミ汚れが付いています。

 

キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

最後に新開発のコーティングメンテナンス剤で仕上げて終了。

 

燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。

 

 
 

オデッセイ 前後ドラレコ取り付け

2025/06/22

リアから付けていきまするんるん (音符)

 

IMG_9741.jpg

 

助手席側にフロントカメラを付けて作業終了です

 

IMG_9740.jpg

 

長岡市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

ランドクルーザー250 プロテクションフィルム

2025/06/22

カッティングプロッタにてランドクルーザー250用のデータでカットしました。

 

貼り付け後。

ヘッドライトとウインカー。

 

燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。

 

 

 

 
 

フォレスター レーダー取り付け

2025/06/21

ダッシュボード上にレーダーを付けて作業終了ですムード

 

IMG_9738.jpg

 

長岡市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

ワゴンR 前後ドラレコ取り付け

2025/06/21

リアから付けていきまするんるん (音符)

 

IMG_9737.jpg

 

助手席側にフロントカメラを付けて作業終了です手 (パー)

 

IMG_9736.jpg

 

長岡市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

ノート 前後ドラレコ取り付け

2025/06/20

リアから付けていきまするんるん (音符)

 

IMG_9732.jpg

 

助手席側にフロントカメラを付けて作業終了です手 (パー)

 

IMG_9731.jpg

 

三条市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

プレオ カーフィルム施工

2025/06/20

カッティングプロッタにてプレオのデータでカットします。

使用したフィルムは断熱の15%。

 

貼り付け前の透過率は86%。

 

養生。

 

貼り付け後の透過率は12%。

 

完成。

 

燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。

 

 
 

アルファード 前後ドラレコ取り付け

2025/06/19

リアから付けていきまするんるん (音符)

 

IMG_9729.jpg

 

助手席側にフロントカメラを付けて作業終了です手 (パー)

 

IMG_9728.jpg

 

三条市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

バレーノ ナビ取り付け

2025/06/17

楽ナビを付けて作業終了です手 (チョキ)

 

IMG_9727.jpg

 

三条市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

ヴェルファイア バックカメラ取り付け

2025/06/17

純正位置にカメラを付けて作業終了です手 (パー)

 

IMG_9726.jpg

 

三条市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

タント 水アカ落とし

2025/06/17

汚れ落としをして作業終了です手 (パー)

 

IMG_9725.jpg

 

三条市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

ハスラー コーティングメンテナンス

2025/06/16

春の定期メンテナンスです。

タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。

 

当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

アルミホイールはブレーキダストが付いています。

 

スッキリしました。

 

側面下部はキバミ汚れが付いています。

 

キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

最後に新開発のコーティングメンテナンス剤で仕上げて終了。

 

三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。

 

 

 
 

ekスペース コーティングメンテナンス

2025/06/16

春の定期メンテナンスです。

タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。

 

当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

アルミホイールはブレーキダストが付いています。

 

スッキリしました。

 

側面下部はキバミ汚れが付いています。

 

キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。

 

最後に新開発のコーティングメンテナンス剤で仕上げて終了。

 

加茂市からお越しのお車でした。ありがとうございました。

 

 
 

ステップワゴン ETC取り付け

2025/06/15

運転席側に本体を付けました手 (パー)

 

IMG_9724.jpg

 

長岡市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

ウィッシュ バックカメラ取り付け

2025/06/15

ガーニッシュの部分にカメラを付けて作業終了です手 (パー)

 

IMG_9723.jpg

 

長岡市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

ミライース クリスタルキーパー

2025/06/15

汚れ落としの後 クリスタルキーパーを施工して作業終了です手 (チョキ)

 

IMG_9722.jpg

 

長岡市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

コペン グラスプロテクトⅠ

2025/06/15

納車されたてのお車です。

雪国専用コーティンググラスプロテクトを施工して終了。

 

燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。

 

 

 
 

シャトル 前後ドラレコ取り付け

2025/06/14

リアから付けていきまするんるん (音符)

 

IMG_9721.jpg

 

助手席側にフロントカメラを付けて作業終了ですわーい (嬉しい顔)

 

IMG_9720.jpg

 

長岡市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 

ジムニー ディスプレイオーディオ、バックカメラ取り付け

2025/06/14

純正位置にバックカメラを付けまするんるん (音符)

 

IMG_9719.jpg

 

ディスプレイオーディオを付けて作業終了です手 (パー)

 

IMG_9718.jpg

 

長岡市からお越しのお車でした。

ありがとうございました。

 
 
▲ページトップへ