社外のエアクリを付けて作業終了です
三条市からお越しのお車でした。
ありがとうございました。
水垢落としです。
タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。
当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
アルミホイールはブレーキダストが付いています。
スッキリしました。
側面下部はキバミ汚れが付いています。
キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
ワックス掛けて終了。
三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。
当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
ホイールはブレーキダストが付いています。
スッキリしました。
側面下部はキバミ汚れが付いています。
キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
ワックス掛けて終了。
加茂市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
水垢落としです。
タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。
当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
アルミホイールはブレーキダストが付いています。
スッキリしました。
側面下部はキバミ汚れが付いています。
キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
最後にワックス掛けて終了。
燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
新車コーティングと一緒にホイールコーティングします。
一本づつコーティングします。
明日からボディコーティング作業を行うフリードの夏タイヤ用アルミホイールです。
汚れ落としからです。
クリーニング後、コーティングして終了。
明日ボディコーティングします。
保管前にクリーニングしてコーティングします。
クリーニング後、コーティングして終了。
燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
カーフィルム施工のついでに水垢落としも致します。
すごく汚れていてこのレベルまでくると他店さんでは無理でしょうね!
溜まりに溜まった水垢を徹底的に除去します。
タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。
当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
アルミホイールはブレーキダストが付いています。
スッキリしました。
側面下部はキバミ汚れが付いています。
キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
ゴム類も。
スッキリしました。
エンブレム周り。
ピカピカになりました。
ミラー下。
苔ぽっく緑色。普段覗き込んで見ないところですよね。
スッキリ。
隙間という隙間に汚れが硬化してます。
完全に落ちました。
最後に簡単な保護剤で仕上げて終了。
三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
履き替え後の保管前にクリーニングしてコーティングします。
コーティングして終了。
三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
履き替え後の保管前にクリーニングしてコーティングしました。
燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
履き替え後の保管前にクリーニングしてコーティングしました。
三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
ボディコーティングと一緒にホイールコーティング。
履き替え後の保管前にクリーニングしてコーティングしました。
三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
履き替え後の保管前にクリーニングします。
コーティングして終了。
燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
10年程前に社外製のカーボンパーツを当店で装着したのですが経年劣化により見た目が悪くなってきましたので今回ラッピングフィルムの施工を承りました。
劣化しすぎて助手席側は自身で外せなかったそうで当店で外しました。
その後ウェザーストリップも外します。
施工後。
イメージ通りになりました。
ウェザーストリップは再利用が出来ませんでしたので新品交換です。
燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
こちらも同じく工事車両からの。
クリーナ洗浄しました。
三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
二台目です。
クリーナ洗浄しました。
こちらは目立った異物は無いようです。
南蒲原郡田上町からお越しのお車でした。ありがとうございました。
駐車中に工事車両から飛散したものが付いてしまった除去作業です。
クリーナ洗浄しました。
若干の異物が見当たりますが今回で出来たものなのかが分かりませんので、この後の作業が必要かはご本人との相談となります。
三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
イベント出品にあたって切り文字を作成しました。
この後、リアガラスへの貼り付けも承りました。
運転席側のドアモールを新品に交換しました
三条市からお越しのお車でした。
ありがとうございました。
グラデーションサンシールドフィルムを貼ります。
ダークスモークを型取りしました。
養生。
貼り付け後、遠赤外線乾燥機にて強制乾燥。
カッコイイですね。
燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
運転席と助手席以外のガラスに目立つ雨染みがあります。
フロントの際は汚れが固着していますね。
これは気になります。
薬品で除去しましたがガラス内部への浸食もありましたので磨き作業が必要となりました。
ボディのマスキング。
リアガラスもかなり浸食していました。
磨き後。
ワイパーキズも取れて快適に走れます。
完全に消え、スッキリしました。
三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
洗剤で洗ったらキズが目立ってしまったとのご相談です。
全体のウロコ取りとゴム淵の硬化した汚れを除去します。
スッキリしました。
マスキング。
かなりのワイパーキズです。
研磨後。
キレイになりました。
これで運転に支障が出ませんね!
三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。
当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
アルミホイールはブレーキダストが付いています。
スッキリしました。
側面下部はキバミ汚れが付いています。
キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
光沢剤で仕上げて終了。
長岡市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
車屋さんからのご依頼です。
中古車を納車される際にフロントガラスのキズが気になるとの事。
預かって確認をしてみるとワイパーキズも酷いのですが爪に掛かるような深い箇所もあり断りの連絡をしましたが、既にお客様には了承済みで全体にスッキリすれば良いので続行して下さいと。
まずは隠れているキズも浮かす為にクリーナー処理をしました。
結構なキズです。
車体をマスキングして研磨しました。
やはり深いキズは残りましたがギラギラ感は無くなりましたね。
マスキングを取って終了。
履き替えで保管する前にコーティングします。
雪国専用コーティンググラスプロテクトを施工して終了。
三条市からお越しのお客様でした。ありがとうございました。
スタッドレスタイヤをしまう前にクリーニングしてコーティングします。
コーティング終了。
燕市からお越しのお客様でした。ありがとうございました。
装着してみるとオーナーさんの言われる通りシルバーよりカッコイイですね!
グリルもイメージ通りになったそうです。
確かにコッチもカッコイイです。
燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
スペアタイヤカバーとグリルのメッキ部分へラッピングします。
車体からグリルを外します。
メッキ部分のパーツを外します。
施工後。
今回はマットブラックを貼りました。
グリルも貼り付けて組み上げます。
明日車体へ戻します。
かなりの汚れです。
まずはクリーニング。
コーティングをして終了。
夏タイヤを保管前にコーティングします。
まずはクリーニング。
コーティングして終了。
燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
クリーナー洗浄後のフロントガラスは必ずワイパーキズが浮き出てきます。
これは研磨するしかありません。
研磨作業中。
スッキリしました。
コーティングと一緒に。
ガラス全面にウロコが付着しています。
これでは気になりますよね。
サイドガラス。
スモークフィルムが貼ってあり、目立ちやすいです。
クリーナーにて除去しました。
フロントガラスはワイパーキズが浮き出てしまいますので後で研磨します。
サイドガラスはクリーナー洗浄のみで大丈夫のようです。
次はフロントガラス研磨。
ワイパーキズが酷く気になるそうです。
下準備として油膜やウロコなどの汚れを落とします。
スッキリしました。
養生をします。
かなり深めのキズと思われます。これでは運転に支障が。
ひたすら削ってこの通り見違えました。
かなりの時間が掛かりました。
視界良好。
燕市からお越しのお車でした。ありがとうございました。
メンテナンスと一緒にウロコ&油膜を取ります。
スッキリしました。
フロントガラスはワイパーキズがありますので研磨します。
コチラもスッキリ。
続いてメンテナンス。
車検証がなく年式はわかりませんが古いお車です。
タイヤハウスはキバミ汚れが付いています。
当店オリジナル商品キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
アルミホイールはブレーキダストが付いています。
スッキリしました。
側面下部はキバミ汚れが付いています。
キバミクリーナーと温水高圧洗浄機でキレイになりました。
あらゆるところにガンコな汚れが付いています。
スッキリしました。
ヒンジも汚れています。
綺麗になりました。
最後に新開発のコーティングメンテナンス剤で仕上げて終了。
三条市からお越しのお車でした。ありがとうございました。